お盆休みキャンプ 愛南へ 食事編
今回のキャンプは、
食事も全部手作り&ダッチオーブンをフル活動&買い物に途中で行かないを実行
夏場、買い物に途中で行かないはかなり難しいのですが、
釣り用のでっかいクーラーボックスの中にもう1つソフトクーラーバックを入れて、
2重保冷で対応しました。
テント設置を木陰にしたこと、キャンプ前半が涼しめの気候だったことも幸いに、
最終日まで食材が冷たい状態でした。
そんなberry家の食事風景です!
着いた日は、真っ暗だったので、ちゃちゃっと用意できるBBQにし、
まったりした夜を過ごしました♬
翌朝~
ダッチオーブンごはん

Kちゃんに教えてもらった紫蘇にんにくじょうゆを仕込んできた

今回、初挑戦の料理



主人のオーガニックとまとたっぷり~

じゃ~ん

おいしすぎる~の顔

ドライフルーツパウンドケーキ

夜は、豚肉料理



翌日の為に息子と主人は鳥燻製作り


いい感じにできとりますねーー

朝ごはんに、娘の手打ちうどん



ジャーマンポテトの仕込み中

パン生地もこねる
袋パンで、このまま発酵

発酵は、不自然発酵・・・お昼寝中にできます

うどん完成

炭いこすのは、息子に任せて安心

娘がガトーショコラをおやつに焼いてくれます
初のダッチオーブンガトーショコラ
上手くできるか?この時はドキドキです

夕飯支度
ギョウザに入れる葱を大量に切る息子

ガトーショコラの方も順調みたい


ギョウザの具も全部袋にいれてモミモミ

ギョウザの皮も手作りです

これは、大成功じゃないですか~

息子が仕込んでくれていたジャガイモでジャーマンポテト完成

ガトーショコラも期待以上の出来です!!!

むちゃくちゃおいしかったよ~

パンは、塩パン
これもハマる味です

まだまだチャレンジはつづくberry家キャンプ料理
さてさて秋からの料理も楽しみですな~